本ページはプロモーションが含まれています。

パラサイトクレンズ2つの効果を紹介

パラサイトクレンズ 効果
※口コミは個人の感想で、効果を示すものではありません。

 

パラサイトクレンズを実践するなら、効果は得たいですよね。私もその一人で、効果を得たいため、パラサイトクレンズを実践しています。

 

でも「実際に、どんな効果があるの?」という疑問が出てくるはず。この記事では、私がどんな効果を期待してパラサイトクレンズを実践しているのか、またそれ以外にどんな効果を実感し安かったのか紹介したいと思います。

 

パラサイトクレンズで効果効能を証明することはできませんが、私の体験談が参考になりましたら幸いです。

 

 

 

パラサイトクレンズで期待できる効果2選

パラサイトクレンズ 効果
私がパラサイトクレンズを知ったのは、クラーク博士の書籍を読んだからです。本には期待できる効果が書かれており、私は「だったらやってみよう!」と思い実践することに。

 

寄生虫をオフできる

クラーク博士の本に書かれているパラサイトクレンズの効果とは、「寄生虫オフ」です。特定の問題を改善するというより、「寄生虫による弊害をなくす」内容なんですね。

 

寄生虫って、昔は普通に人の体の中にいたと言いますよね。学校でも駆除のためのチョコレートをもらっていた、という話もよく聞きますから。

 

今は、除草剤や農薬を使うようになり、食品や水の衛生状態が改善しているので、人の身体の中に寄生虫はいない、という考えのようですね。でも、クラーク博士の話によると、加熱が不十分な肉を食べていると、寄生虫を持っているとか。

 

私は「そういえば、このまえ豚肉少し赤かったよね?」と不安になりました。それに、何度もしっかり火が通っていないお肉を食べているので、「私の身体にも寄生虫がいるのでは?」と思うようになりました。

 

もちろん、昔みたいに駆除するための薬を飲むやり方もありますが、私はクラーク博士の本に書かれていた、パラサイトクレンズを選んだんですね。

 

クラーク博士の本には、次のようなことが書かれていました。

  • 寄生虫、溶剤、化学薬品、金属を除去すべき
  • ガンになっている人の腸や肝臓に寄生虫がいる

 

腸に寄生虫がいること自体はあまり影響がないみたいなのですが、肝臓に入り込むとマズイ。そして、溶剤が寄生虫の爆発的増殖に関わっているとか。

 

寄生虫が身体にどう影響を与えるかはわかりませんが、腸から血液に乗って内臓に入り込むのはマズイですよね。たぶん。

 

 

カンジダの悩みが少なくなる

アイハーブの口コミを見てみると、「パラサイトクレンズでカンジダに効果を実感した」という声がいくつかありました。パラサイトクレンズ用のハーブの除菌や抗菌効果によって、常在菌のカビの増殖にも効果があるのかもしれませんね。

 

実は、私、何度もカンジダで悩まされてきました。産後がとくにひどくて、何度もかかり「どうやったら改善できるの?」「またなりたくない」と悩んでいました。

 

女性なら、一度くらいはカンジダの経験ありますよね。経験したことがない人には分からない苦痛があります。

 

カンジダは常在菌のひとつで普段は悪さしないそうですが、体調が変わったときに増殖しやすいとか。パラサイトクレンズでカビにも効果が見られるなら、女性にとってこんな嬉しいことないと思います。

 

私個人は、現在パラサイトクレンズ13日目。最近はカンジダの問題がなかったので、パラサイトクレンズで効果があるかはわかりませんでした。

 

カンジダ菌抑制、寄生虫駆除で気になるので何度もリピートです。ワクチン解毒やシェディングにも有効かと思います。美味しくはないけど良薬口に苦しだと思ってます!!スポイト式で使いやすいのでいいですね。

引用:アイハーブ

 

カンジダを殺しているのかこれを1日1回以上取ると 甘い物がほしくなくなります。

引用:アイハーブ

 

パラサイトクレンズにトライするために購入。少量の水で割って、クッと一気に飲んでから、改めてコップ一杯ほどお水を飲んでいました。これを始めてから、長年繰り返していたカンジダが綺麗に消えてしまいました。もうびっくり!これ最高です。

引用:アイハーブ

 

 

私がパラサイトクレンズを13日やって感じた効果

パラサイトクレンズ 効果
実は、私前から少し身体に気になる部分がありました。それは、背中に小豆大のシミができて、ずっと痒みがあったこと。

 

大きくはならないのですが、期間をあけてときどき痒みが。もしかしてアレ?と不安になったので、今回思い切ってアイハーブでパラサイトクレンズ用のチンキを買ってみました。

 

パラサイトクレンズのやり方、で紹介したように1日1滴ずつ増やすやり方です。13日目なので1日13滴飲む感じですね。

 

 

1週間くらいまで、何も変化なし。ダイオフによる頭痛も、便に変なものが混じることもなし。

 

でも、1週間くらいから、徐々に痒みが軽減してきました。足の裏や指にもカビがいたことがあるので、背中のシミもカビだったのかも?

 

私がパラサイトクレンズに使ったチンキは、アイハーブで買えますよ。「グリーンブラックウォールナッツヨモギコンプレックス」というナウフーズのチンキを買いました。

 

商品のリンクを貼っておくので、口コミから効果を調べてみてくださいね。